https://blog.with2.net/link/?2024349 /

ミモザのアメリカ言いたい放題!

米国情勢下のダブルエコライフ

レーズン作りに挑戦したけど・・・まあまあかな

前にとれた葡萄でレーズンを作ってみることにした。

f:id:MimosaPalette:20211102071730j:plain

1。葡萄を水で洗う。そして沸騰した鍋に入れて30秒ほど。パカっと皮がむけてくる前で出す。

f:id:MimosaPalette:20211102071834j:plain

2。別鍋いっぱいに水を入れて氷を入れる。

f:id:MimosaPalette:20211102072032j:plain

3。そこに火を通した葡萄を入れる。(ショックを与える!)

f:id:MimosaPalette:20211102072149j:plain

4。タオルの上にあげる。(風呂上がりでピカピカ!)

f:id:MimosaPalette:20211102072235j:plain

5。別タオルで水気をとる。(風邪をひかないようにね)

f:id:MimosaPalette:20211102072324j:plain

6。ベーキングシートの準備。実はこの紙は敷かない方がいい。

f:id:MimosaPalette:20211102072445j:plain

7。葡萄を乗せる。

f:id:MimosaPalette:20211102072515j:plain

8。オーブンの準備。(うちのはガスオーブン)

f:id:MimosaPalette:20211102072531j:plain

9。華氏170度にセッテイング。(摂氏76度)
ガスオーブンは火力が強すぎるので、できるなら170度以下の方がいい。

f:id:MimosaPalette:20211102072840j:plain

10。オーブンに入れて(火やぶりの刑)5時間ほど待つ。(オーブンの種類によってまちまち)
頻繁に開けて様子を見ること。カチカチになったら焼きすぎということ。 

f:id:MimosaPalette:20211102073033j:plain

11。出来上がり。やっぱり紙は敷かない方がいい。(紙がシートにくっついて取れない・・😅)

結論。オーブンで作るのは難しい。特にガスオーブン。

電気ならもっと上手く行ったかもしれない。

やっぱり自然なやり方の方が良さそうだ。

それに火加減などを見張ってなくていいから楽。😅

下は日光に下で乾燥させる方法。

f:id:MimosaPalette:20211102073330j:plain

1。葡萄を洗って冷たい水にさらし、水気をちょっと取るところまでは上記のやり方と同じ。
その後サンルームの日当たりのいいところに置いて放っておく。

f:id:MimosaPalette:20211102073504j:plain

2。虫や埃予防のため布巾をかけて、乾燥するまでこのまま。
かなり温暖な気候のところなら数日でできる。ここは冷帯なのでもっとかかった。
気温や太陽熱の度合いによるので具体的に何日かかるかは場所による。

結論:オーブンより自然なやり方でじっくりゆっくり乾燥させたほうがいい。

結構食べられるけど、やはり市販の方が柔らかくて食べ応えがある感じ。

でも市販とは異なり、保存のための砂糖などが添加されていないため、

甘さがちょうどいい感じ。

レーズンにするには種なし葡萄の方がいい。

 

今年は初めてのトライでイマイチだったけど、来年はもっと上手にできるかもしれない。

それに賭けよう!

 

何事も練習あるのみじゃ〜〜〜〜〜!(と自分を励ましている・・・)😅

 

 

イラスト:MCL