https://blog.with2.net/link/?2024349 /

ミモザのアメリカ言いたい放題!

米国情勢下のダブルエコライフ

健康

ベッドも敷布団もいらない!

この世に ベッドなどいらない! (分厚い)敷布団もいらない! (寝具業界の方、すみません・・・) さらばベッドよ 我が家はベッドなんてもんは20年以上も前に処分した。 ところで、ベッドを西洋人が使う理由ってご存知ですか? 彼らは家の中でも靴を履い…

家の前の道路の端から端まで原油を撒かれた!

2週間近く前のこと。 夫が帰宅途中に、トラックがうちの前の道路に何かを撒いているのに気づいた。 毎年春になると、業者に頼んで水を撒くのだ。 でも今年は水じゃあない。 油。 それもどうもガソリンのような匂いがする なんでも地面を強化するための実験ら…

気温の低下→体温の低下→免疫低下→花粉症悪化

花は春の到来の象徴。 先週はこれで少しは心が明るくなってきた気がした。 Before ところが・・・ 今朝はこれ!(朝9時!) After 昨晩から妙に寒くなり なんと湯たんぽも再登場した! そして油断していた花粉症が一気にひどくなってきた。 なぜか 花粉症と…

仕事を辞めて自由時間が増えたけど・・何もする気にならない

退職祝いはお赤飯で。 仕事を辞めてから、これをしようあれをしようと色々計画していたけど・・・ 疲労感と焦燥感が酷すぎて何もする気にならない。 プランナーにもびっしり予定を書き込んでいたけど、 そこにチェックマークはあまりない。 せいぜい一日一つ…

雪のように純白な夫の心。

昨日の午後1時からまた雪が降り始めた。 ちょっと、ちょっと! 3月だよ! でも・・・空は真っ青で明るい。 雪の白さも反射して明るい。 だから雪でも気分は爽快。 この雪景色が疲れた心を癒してくれる。 最近夫の胃潰瘍がかなりひどいことがわかった。 スト…

オハイオ州での貨物列車の脱線による危険化学物資の流失

www.youtube.com www.youtube.com 2月3日にオハイオ州パレステインで貨物列車の脱線事故が起きた。 パレステインはペンシルベニア州ピッツバーグからおよそ50マイル北上したところにあり人口は約4,700人。 問題の貨物列車は全部で150の貨車からな…

野草を食べて周波数を上げる!

チコリに似た野草。(チコリの一種はエンダイブ。でもちょっとちがう感じ・・・) うちの敷地にある野草で食用になるものはまだあった。 チコリ!(に似た野草!本当は何者だかわからない・・・) 春は葉が柔らかくとても食べやすい。 それにだんだん髭のよ…

お茶積みで始める1日

思うに、インターネットって便利でいいけど ニュースの数が多すぎるのも問題だと思う。 特に事件。 私はニュースを見る時間と長さを決めている。 見ない日もある。 世界の問題に振り回されて自分の目の前のすべきことに集中できないからだ。 それにわたしが…

病気で今週はブログお休み

病気でブログを書けません。 昨日PCR検査にも行ってきました。まだ結果は出てません。 多分過労からくる風邪だと思います。 熱は39度。 喉は腫れ小さじいっぱいの水も飲み込むことができず 頭痛が激しく 痰が多く 昨日は脱水状態になりました。 呼吸にも問…

自然が多いと問題もある・・・アレルギー体質の人は大変

外に出て作業をする機会が多いと 色々なことに出くわす。 実は5月に皮膚がかぶれた。 痒みがとれるのに4週間! 顔以外は露出していなかったはず。 それなのになぜ? 危険なPoison Ivy(ツタウルシ)こいつが原因! 痒くて死にそう〜〜〜! これだから気をつ…

人生に調整が必要になる時・・・

先週は雪がヒラリヒラリと舞っていた。 でも今週は雪も完全に溶けた。 もう降らないだろう。 やっと春! それでも今週はとても寒く、最低気温はやっぱりまだ零下。 昨日の朝、外の水道の蛇口をひねったら凍っていて水が出なかった。 風も冷たい。 実は今年が…

セリアック病

わたしは長い間、筋痛性脳脊髄炎(Myalgic Encephalomyelitis: ME) および慢性疲労症候群(Chronic Fatigue Syndrome:CFS)だった。 とにかく一日中疲れていた。 身体中が痛かった。 10時間寝ても昼寝が必要だった。 じゃあ昼寝をしたらその後は元気かと…

新年から夫婦で仲良く病気

地下の暖炉の前のストッキング。中には子供たち向けにお菓子を入れる。我が家は乾燥りんごとか砂糖抜き・グルテンフリークッキーとかを入れます。 みなさま明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 さてさて 新年いきなりです…

肥満大国のアメリカ

アメリカの成人肥満率は75%と言われている。 50%と出ていることもある。 でも周りを見回す限りでは75%の方が近い感じがしてならない。 どこで肥満と正常の境界線を引くかによるのだろう。 ごく普通のアメリカの方。(出典:https://www.marketwatch.…

医療費の請求書が届いて真っ青!😰

以前に米国の医療制度がいかに腐敗していてその医療費 がどんなに高いにかについてちょっと触れました。 mimosapalette.hatenablog.com mimosapalette.hatenablog.com ご存知のように、 夫は6日間病院に入院していた。 今回はその入院費の請求書が届いたの…

夫のワクチンの副反応(身体麻痺)が怖い!

バイデン米大統領は、成人市民の70%がワクチンを7月4日までに摂取するという目標を達成できなかった上に、デルタ株のケースが増加しているのでかなり焦っていた。 そのため、もしかしてこれは強制になるかも・・・とか心配していた市民もかなりの数に登…

メタボ夫のDIY健康回復作戦

夫の体も今まで通りにはいかなくなってきて、将来を案ずるようになってきた。 引っ越しした方がいいのか。 それともこのまま頑固にここに留まるか・・・。 いや、 騒々しい都会には戻れない。 この家はへんちくりんなつくりだけど、慣れてきた。DIYで綺麗に…

女一人で生きていくって無理!

最近筋トレばかりしている。 いやジムの話じゃあないです。 家での話。 夫が身体障害者となり(車椅子はまだですが・・・)、 重いものを動かすことも無理となったため、 全部が妻である自分に降りかかったきた。 ようし!やるっきゃない!とか意気込んでは…

自給自足はもう無理かあああ〜

先週からミシガン州南東部は豪雨を伴う嵐で停電が長引き、ブログを更新できませんでした。 で、やっと復旧したので早速記事を書きたいと思います。 でも残念ながら豪雨と浸水の話ではないです。 形もイマイチ、テキスチャーもイマイチ、虫食いの痕跡もある我…

原始人のように生きよう!

原始人の時代は今のような便利なものは何もなかった。(当然ですが・・・) その最も最初の時代は火もなかった時代。 集合農業がなかった時代。 つまり石器時代! 食べ物は自然からとってそのまま食べていた。 これをパリオダイエットという。(Paleo diet: …

ブラのワイヤーは危険

さよなら〜〜〜! 最近ブラのワイヤーが布の部分を突き抜けてきていることに気づいた。 それで思い切ってこれを抜いてしまうことにした。 えい!や〜! すると! なんと清々し〜い気分! 今までこんなものが自分の体を押さえつけていたのかと思うとびっくり…

アーシングって知ってますか?

天気が良くなってきたので(地面も凍らなくなってきたし)、最近アーシングを再開した。 とりあえず、我が家の裏庭をウロウロ。 ああ〜〜〜〜、気持ちがいい。 アーシングとはEarthing のこと。つまり大地と交わること。 簡単に言うなら、裸足になって地面に…

紫蘇からもらうエネルギーはすごい!私の最近のブランチはこれ!

最近華氏80度を超えたりして6月に入ったばかりなのに暑い。 天気予報によると今週は雨とか聞いていたけど、それは一体いつなのか???? 湖に囲まれた地域はこんな風に天気予報があてにならないことが多い。 しかし暑〜〜〜い!(日本の方から見れば全然涼…

自家製湯たんぽの発見!

わたしは冷え性。 子供の時からずっとこれ。 子供の時は冬になると手足に霜焼けができてとてもひどくなっていた。 (冬でもスカートで通学なんてわたしにとっては拷問!) それで免疫を上げ体温も上げるため 中学の時に陸上部に入った! 周りはわたしの決断…

森や林に囲まれて生きることの利点

10月31日土曜日。 久しぶりの晴天。 窓から見るだけでも爽やかさが伝わってくる。 こんな天気はあと最低6ヶ月は待たないとやってこないだろう。 それなら今この自然を満喫するっきゃない! よし!外に出よう!!!! 裏の森も青い空に映えて キラキラし…

花粉症は治る!

(画:ミモザ) 今年も 花粉症の季節がまたやってきた!! わたしは6年前まで花粉症がひどく一年の半分は具合が悪い状態だった。 どんな薬も結局効かない。 おまけに花粉症の期間は10歳も年をとったかのように老けて見える。 最悪の状態。 だからその間は…

ヘルシーライフと節約ライフの共存:住環境②息子たちの部屋改造

今回は息子たちの部屋。 とにかくこの家は寒い! なぜ寒いか。 それは断熱材を入れる内壁と外壁の間の空間が州の基準よりはるかに狭かったことが要因の一つであったから。 よって! 壁を打ち破り 改造にあたることにした! ついでに どうせやり直すならナチ…

ヘルシーライフと節約ライフの共存:衣服編

何を買うか/何を所持するかにおける最初の判断基準は絶対に健康で次はお値段。 とわたしは決めている。 その健康の基準にはさらに優先順位があり、 すなわち 1番目。体内に直接入るもの。 2番目。体の皮膚を通して体内に入るもの。 3番目。体に直接触れ…

ヘルシーライフと節約ライフの共存 :食事と運動編

(出典:https://www.workaway.info/en/host/385626774994) 選択する際、決断の物差しになるものは何か? 自分のケースで行くなら、 第一に健康。 二番目が節約。 残りはおまけみたいなものだ。要するに上記の二つを実践すれば残りも自然と付いてくるという…

エコでオーガニックでシンプルでヘルシーな節約生活は果たして可能?

(出典:https://positivepsychology.com/positive-effects-of-nature/) 理想の人生は可能か? シンプルライフ エコライフ ナチュラルライフ オーガニックライフ ヘルシーライフ を節約を念頭に入れて実践するってかなり大変とは思わないだろうか。 一つを取…

イラスト:MCL