https://blog.with2.net/link/?2024349 /

ミモザのアメリカ言いたい放題!

米国情勢下のダブルエコライフ

ライフスタイルは安心と幸福という基準に基づくべき

比較的整然としているメープルツリー。でも地面はやっぱりめちゃくちゃ。めちゃくちゃでも自然は美しい。 コロナの前は断捨離とミニマリズムが流行った。 自分も割とものを処分するほうだ。 ごちゃごちゃしている空間の中にいるとイライラするからだ。 でも…

なぜネガテイブなニュースばかりなのか?

ニュースはなぜかいつもネガテイブなものが多い。(全くもって迷惑だよね〜〜〜!) でもそれはなぜだろうか。 ネガテイブな類がニュースのほとんどを占める理由 それはおそらくネガテイブな方が脳がキャッチしやすいからだろう。 人間は創世の始めから危険…

野草を食べて周波数を上げる!

チコリに似た野草。(チコリの一種はエンダイブ。でもちょっとちがう感じ・・・) うちの敷地にある野草で食用になるものはまだあった。 チコリ!(に似た野草!本当は何者だかわからない・・・) 春は葉が柔らかくとても食べやすい。 それにだんだん髭のよ…

真っ青な空に見えてくるもの

吸い込まれそうな空! 今週末はとても天気がいい。 まさに雲一つない秋空。 全てがその青で覆われている。 全てが鮮やかなレゾルーションで瞳に映る。 自分の体も吸い込まれてしまいそうだ。 なんと美しいのだろうか。 まさに、生きていることは素晴らしいよ…

米国北部はもう秋

今朝は小雨。曇っていて肌寒い。今年は紅葉が始まるのが遅いようでやっと黄色になってきた。 米国北部はすでに秋が感じられるようになってきた。 一昨日あたりから暖房を入れた方がいいかとも思うようにもなってきた。 でも節約がモットーの我が家はギリギリ…

お茶積みで始める1日

思うに、インターネットって便利でいいけど ニュースの数が多すぎるのも問題だと思う。 特に事件。 私はニュースを見る時間と長さを決めている。 見ない日もある。 世界の問題に振り回されて自分の目の前のすべきことに集中できないからだ。 それにわたしが…

倒れた木を切って運ぶ作業は重労働

竜巻で倒れた木。 数日後、切って、トラクターに乗せて運ぶことにした。かなり重労働・・・ 細い枝は別にまとめる。 トラクターで薪を家まで運ぶとめんどりが遊びにきた。 人間に慣れているので逃げたりしない。 コッコと言いながら地面の虫を探している。 …

竜巻到来。現実は厳しい。

アメリカの南と東にはハリケーンが来る。 そして中西部には竜巻。 どこに住んでも自然災害はつきものだ。 実は今週の月曜日に竜巻がこの辺を通って行った。 そして木々が倒れた。(下は隣の家との境にある木) 我が家のモデムも死んで、ネットが使えなくなっ…

病気で今週はブログお休み

病気でブログを書けません。 昨日PCR検査にも行ってきました。まだ結果は出てません。 多分過労からくる風邪だと思います。 熱は39度。 喉は腫れ小さじいっぱいの水も飲み込むことができず 頭痛が激しく 痰が多く 昨日は脱水状態になりました。 呼吸にも問…

米国さらなる増税の兆し

この間可決されインフレ対策法の中に「国税局税金徴収強化予算:$124 Billion (17,000,000,000,000円)」というのが提案されていたのをご存知だろうか? そしてつい最近こんなニュースを目にした。 なんと国税局はこの$124 Billionで税金監査員(取り立て員…

桃の豊作は嬉しいけど新法律設定でいら立つ市民

日本や欧州は猛暑と聞いているけど、 だからって世界全体が猛暑というわけではないってご存知ですよね? 一部は猛暑でも他が涼夏ってよくある。 ミシガンはいつも比較的涼しいけど、今年は輪をかけて涼しい。 昨日からより一段と涼しく感じる。 すでに長袖長…

満開の黒い瞳のスーザンに見習いたいけど難しい

8月になるとのっぽの野生の花がどんどん満開になってくる。 よく見かける青い鳥が種を運んでくれているのだろうか。 実はうちに咲いているこの野生の花でお気に入りがある。 英名はBlack-Eyed Susan。 和名は黒い瞳のスーザン。 東側の畑に咲いている黒い瞳…

びっくり仰天!米国大統領は勝手に定義を変える!

先週アメリカでは二つの大きな事件があった。 まず水曜日に、利上げの発表。 6月と同様に0.75%の引き上げ。 発表した連邦準備制度理事会のパウエル議長はこんなことを言っていた。 今はちょっと痛みが伴うかもしれないけど、これでインフレ抑制になるし、最…

めんどりが落としていってくれたお土産

今朝(7月22日金曜日、アメリカも猛暑!) 桑の実をつまみ食いに庭に行ったら(つまみ食いが朝ごはんです) なんと!!!!!! 地面にこんなものがあった! こ、こ、これは!!!! これはなんじゃ〜〜〜〜!ヘビのタマゴかいな〜〜〜? いやいや、 どう…

野生動物に畑を乗っ取られた!

この春、裏の敷地に新しい動物の家族が引っ越してきた。 それはGroundhog! (直訳:地面の豚) ウッドチャックとも呼ばれている。 モルモットの一種。 なんと一族揃ってやって来た。 www.youtube.com それでトマトとズッキーニを抜かした全ての畑の野菜を食…

インフレなんか怖くない!まだまだある食べれる野草

インフレで食費を抑えようとしている方に更なる朗報ありです。 これもうちの裏庭に生えている野草。 名前はチコリ(chicory) またはキクニガナ。 アメリカではエンダイブのことをチコリと呼んだりするけど、これは誤り。 長さは10cmから20cmほどでその辺…

奇跡は雑草のよう

幸せというのは、一瞬であることが多いように感じている。 「このひとときの幸せ」とよく言われるように、やっぱり一瞬なんだ。 一瞬の素晴らしい奇跡。 それを見つけられる人が幸せな人。 生き方には2種類ある。 何気ない日々の小さな出来事を奇跡として捉…

桃の木の枝が折れてしもうた!!!!

昨日の午後、敷地内にある桃の木が折れてしまった! 今年は豊作で今までで一番実りがいい。 でもあまり手入れをしていなかった。つまり枝を刈り込んでいなかった。 だからどんどん伸びてしまい、そこにきて大量の実の重みから 枝の先が耐えられなくなったの…

さくらんぼジャムを作りながら金遣いの洗い次男のことを思い巡らす

桑の実のジャム作りが終わったら今度はさくらんぼ。 作りかたは桑の実と同じ感じ。 でもさくらんぼは水分が多いので水は足さなくてもいい。 はしごと木に登ってとったよ〜。 収穫したさくらんぼ。 鍋に入れて。 ちょっとだけ蜂蜜とペクチンを入れ15分間煮…

桑の実のジャム作り

先週の土曜日に桑の実(マルベリー)の収穫をはじめた。 木を揺すって実をタープの上に落としている。一個ずつ取るなんて面倒くさいのでこの方法。 全体の半分だけ。残りは既に鍋に入れてしまった・・(実はまだ木にたくさんなっている) 桑の実は洗ってきれ…

実も食べ頃!

先週あたりから色々木々の実が食べ頃になってきた。 今年は豊作。 思わず腕を伸ばして食べてみた。 甘い! 秋に枝をちょっと刈り込んだだけで他には何もやっていない。 それなのに勝手に成長して勝手に実を結ぶ。 不思議なことだ。 自然の様子を観察している…

自然が多いと問題もある・・・アレルギー体質の人は大変

外に出て作業をする機会が多いと 色々なことに出くわす。 実は5月に皮膚がかぶれた。 痒みがとれるのに4週間! 顔以外は露出していなかったはず。 それなのになぜ? 危険なPoison Ivy(ツタウルシ)こいつが原因! 痒くて死にそう〜〜〜! これだから気をつ…

人間は不平不満が多いけど・・・・

自然の中で不平不満や愚痴を言っているものはあるだろうか。 薔薇の花が言っているのを聞いたことがあるだろうか。 猫が言っているのを聞いたことがあるだろうか。(忍耐力にかけてはニャンタが一番!) 川を泳いでいる魚から聞いたことがあるだろうか。 鳥…

幸せは小さなものの中にあるもの

株の暴落で一気に奈落の底に落とされた気分の週末だったけど・・・ 落ち込んでいる場合じゃあない!!! そう、そういう時は労働するに限る。 座ったままでネットサーフィンなんてもってのほか。 だから土曜日は朝から晩まで庭で作業。 そうやって動き回って…

株で大損!😰カエデ(Maple) の種でも食べて食費の節約!

カエデの木からヘリコプター種がたくさん落ちてきていたけど、どうも全部落ちたようだ。 それで今朝、最後の片付けにかかることにした。 (↓全部落ちる前) 屋根に登って下に落とした。 デックの上に落とされた種。 南側に落とされた種。 北側にも落とされた…

たんぽぽのおひたしを作りながらこの暑さをしのぐか・・・。

裏庭のたんぽぽでおひたしを作った。 積んできたたんぽぽ。 しっかり洗って、この後沸騰したお湯に通して、絞って水分を切る(60%くらい)。 絞ったたんぽぽを均等に切る。鰹節が切れていたので代わりに種をふりかけて出来上がり!あとは醤油をかけて召し…

田舎・森暮らしは決して’丁寧な暮らし’にはならない

よくユーチューバーで’丁寧な’田舎暮らしをやっている女性がいるけど、 あれって現実的にはあり得ない気がしてならない。(そう思いませんか?) でもフォロワーもものすごく多くて人気者だ。 おそらくそこに行けば夢を見られるからだろう・・・。 私も数人…

暗いニュースが相次ぎ落ち込む・・・😰

最近アメリカでは発砲事件が多い。 つい最近のテキサスの小学校の事件もだ。 小学生が19人大人が2人亡くなった。 そして我が家の退職金にも大きな出来事があった。 つまり株式市場の大暴落。 以前にすでに5%減っていたのに 今週も更に20%減った! 今…

なぜ人は花が好きなのか

雨上がりの後の裏庭は爽やかでその景観に息を呑むことも多い。 引っ越しを考えていたけど・・ この景色に別れを告げることは到底無理。 裏庭の西洋桃。 ちょっと左に行くと林檎。 葡萄。 ライラック。 世の中に美しいものは沢山あるけれど 花が一番美しいと…

預言は当たっているかもしれない

5月が美しい理由は いうまでもなく・・・緑。 我が家の敷地の緑も息を呑むほど美しい。 仕事机の前の窓から見た景色。 見事な緑は雨が降るから。 でも・・・一気に気温も下がる。 特に家の中が寒い。 だから・・・これの再登場。 この暖炉の炎を見て思うこ…

イラスト:MCL